参加メンバー
室橋春光(むろはし・はるみつ)
1984年北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在札幌学院大学心理学部教授(教育学博士)。北海道大学名誉教授。
外部リンク
片桐正敏(かたぎり・まさとし)
北海道教育大学旭川校教授、2011年北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。専門は、臨床発達心理学、発達認知神経科学、特別支援学級。
外部リンク
小泉雅彦(こいずみ・まさひこ)
ギフテッド・LD発達援助センター主宰。ギフ寺住職。北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は特別支援教育認知心理学。
日高茂暢(ひだか・もとのぶ)
佐賀大学教育学部講師。北海道大学院教育学院博士後期課程中退。専門は特別支援教育、障害児精神生理学、臨床心理学、教育、認知心理学。
外部リンク
冨吉恵子(とみよし・けいこ)
一般社団法人ギフテッド応援隊代表理事。ギフテッド・2Eの子を育てる保護者の会。2017年発足、2021年に法人化。子どもたちの成長を支える多彩な活動を、全国で展開中。
外部リンク
楢戸ひかる(ならと・ひかる)
ライター。息子の通級をきっかけに、「教室の中にいる少数派の子どもたち」を軸に教育記事を執筆。当事者目線の発達障害理解教育の講師活動も行っている。
外部リンク
和田国明(わだ・くにあき)
小学館編集者